アンチ程々の家宣言 〜BESSの家で程々じゃないジャパネスク生活〜

BESSがプロデュースするジャパネスクハウス「程々の家」を、ぜんぜん程々じゃなく暮らす様をご紹介いたします。

家電どうしよう委員会(エアコン&洗濯機編)

さて、エクステリアのお話もひと段落ついたところで、これまで全然触れてこなかった家電のお話でございます。外だ中だと落ち着きのないブログ構成となっておりますが、家づくりの最中でも同じようなムードだったので、むしろ臨場感たっぷりと胸を張って威張る所存でございます。

 

antihodohodo.hateblo.jp

 

いろいろ見たり聞いたりすると、どうやら皆様引越しの際には家電も一気に新しくしちゃう派が多いような印象。もちろん私たち一家3人もそれにあやかりたいので、とりあえず新居で必要だと思われる家電をリストアップすることにいたします。

 

【新居で必要な家電 ①】

・エアコン

・冷蔵庫

・洗濯機

・電子レンジ

・食洗機

・テレビ

・掃除機

・空気清浄機

・扇風機

 

妻「けっこうあるねえ」

私「まあ、電子レンジと食洗機はキッチンについてくるけど」

妻「エアコンは仮住まいに備え付けだし」

私「冷蔵庫は色が合わないし」

妻「テレビは今のが40インチやしちょっと小さかやろ」

私「掃除機はバッテリーがあやしいなあ」

妻「空気清浄機と扇風機は買ったばっかやからよかばってん」

私「まあ、けっこうありますなあ」

 

と、このようにイロイロな意見が出てまいりましたので、それぞれについて考えていきましょう。

 

【エアコン】

 

f:id:interspur:20170605153746p:plain

 

まず、私たち一家の程々の家の場合、エアコンを取り付けられる場所が2個所しかありません。しかもそのうち1つはなぜかパントリーの中のため、実際はロフトの西側の壁1ヶ所となります。というわけで、ココに取り付けるエアコン1基で家全体のエアーをコンディショニングする必要がございます。

 

私「これが自慢の全館冷暖房システムであります」

妻「嘘おっしゃい」

私「すみません」

妻「ていうか、いくら狭い家でもそれなりに広かとよ?」

私「はい」

妻「そんな家1軒まるごと冷やせるエアコンなんてあるとね?」

 

確かにどんだけ小さい家とはいえ、畳数でいえば土間とリビングとパントリーとロフトをあわせてだいたい40畳弱。それをどうこうできるエアコンがあるとは思えません。だってダイキンのウェブサイトとか見ても、最大で29畳程度とか書いてあるし。

 

f:id:interspur:20170605154548p:plain

 

私「いやあ、ありませんなあ」

妻「(#^ω^)

私「しかも大きいエアコンって高いんですなあ」

妻「(#^ω^)

 

若干命の危機を感じたので、アタマをフル回転させてなんとか29畳以下のエアコンでも我が家をまるごと冷やせる根拠を探します。間取りとかを考える段階でフル回転させろよバカヤロウというご意見は甘んじてお受けいたします。

 

私「ほら、ウチって窓が少ないじゃん?」

妻「……」

私「しかも南側の窓は軒が深いから夏は直射日光入らないし」

妻「……」

私「壁がない上に大きいシーリングファンがあるから空気も偏らないし」

妻「……」

 

f:id:interspur:20170605220315j:plain

 

私「……」

妻「……」

私「と、とりあえず建ってから考えよっか!

 

f:id:interspur:20170605220547p:plain

 

 

【洗濯機】

f:id:interspur:20170605222706p:plain

 

予期せぬトラブルによりライフが1基減るというアクシデントがありましたが、次はパントリー内に置く冷蔵庫と洗濯機です。上でも出てきたように冷蔵庫は色が合わないため買い替え対象。また、洗濯機はすでにお古をいただけることが確定しております。

 

私「といっても、洗濯機は扉の勝手が逆なんだよねえ」

妻「でもドラム式で乾燥まで一気にできるなら文句のなかよ」

私「日立のビッグドラムだから性能はいいはずだけど」

 

kakaku.com

 

ちなみに機種はこちら。すでに型落ちですが、使用頻度がすくないことと、少なくとも今使ってるタテ型のフツーの洗濯機に比べればはるかにマシということで、お譲りいただくことが決定しました。

 

ちなみに私たち一家の場合、吹きっさらしの立地のため強風とホコリが厳しいという理由で外干しは一切考えておらず、また、室内干し用のフック的なものも用意しておりません。お風呂場を大きめにした上で200Vの浴室乾燥機も用意したので、大物を干すときは浴室でという考えであります。

 

妻「200Vとか関係あると?」

私「大アリ」

妻「そうなん?」

私「1616サイズ以上だと200Vじゃないとロクに乾かない(当社比)」

妻「電気代の高そうなんやけど」

私「電圧と電気代はあんまり関係ないぞ」

妻「そうなん?」

私「ていうか同じ仕事量なら電圧高いほうが効率がいいぞ」

妻「そうなん?」

私「そういうことにしといてください(よくわかってない)

妻「わ、わかった(まるでわかってない)」

 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

ワット数が同じなら、電圧が上がったぶん電流が減るので、つまり電力損失が減るというだけの話なのですが、いざ説明しようと思うとこれっぽっちも分からないので、気になる向きは上の知恵袋を読んで勉強してくださいおねがいします。

 

私「というわけで、洗濯機譲ってくれる叔母さんありがとう」

妻「ありがとうございますありがとうございます」

 

今回は検討と言いつつロクな選び方をしておりませんが、長くなったのでふたたびシリーズ化であります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

次回「家電どうしよう委員会(冷蔵庫編)」につづく

 

antihodohodo.hateblo.jp