アンチ程々の家宣言 〜BESSの家で程々じゃないジャパネスク生活〜

BESSがプロデュースするジャパネスクハウス「程々の家」を、ぜんぜん程々じゃなく暮らす様をご紹介いたします。

魂の入居後DIY(洗面編)

この入居後DIY、これまではあんまりアタマを使わなくても問題のない作業ばかりでしたが、今回からはちと様子が変わってまいります。細かいものをイロイロ収納したり取り付けたりを考えながらなので、時間も掛かるしなにより面倒くさいのですが、まあ、しょうがない。

 

antihodohodo.hateblo.jp

 

というわけで、今回は洗面スペース。以前のWEB内覧会でご紹介したとおり、このスペースには現在カウンターとボウルとタオルハンガー以外何もございません。

 

f:id:interspur:20170511005829j:plain

 

さすがにコレでは不便で仕方ないので、ここにイロイロ組み立てていくことにいたします。なぜそんな仕様にしたんだという疑問があるにはありますが、さて、まずは収納から。

 

f:id:interspur:20170610213028j:plain

 

まずはカウンターと同じ1650mmに切ったメラミンボードを用意して、カウンター下に収納棚を作ります。こんな感じでヨガブロックとウマで高さを決めて。

 

f:id:interspur:20170610213333j:plain

 

高さが決まったら、棚を作るのに使う支柱をちょうどいい長さに切って黒く塗って。

 

f:id:interspur:20170610213418j:plain

 

でもって、こんな感じでぶら下げます。取り付けはカウンターを止めているマウントの木材に共締めできるのでラクチンらくちん。

 

www.muji.net

 

でもって、この無印ボックスをスキマに入れていきたいのですが、奥行と高さの計算を間違えたらしく、3cmほど前に出っ張ってしまうどころかそもそも入りません。高さは天板を取っ払えば済む話なのですが(済んでるのか?)、奥行はどうしよう。

 

f:id:interspur:20170610214602j:plain

 

考えていても始まらないので、当たるところをホットナイフでざっくばらんにカットしていきます。ここまでやって入らなかったら怒られる気がいたしますが、まあ、気にしない。

 

f:id:interspur:20170610215044j:plain

 

さて、次は鏡を取り付けましょう。イロイロ考えたのですが、オーダーの鏡ってなんだかよくわからないのですが異常に高価でございまして、まあ端的に言ってケチりたいわけでございます。ので、こちらのIKEAのミラーを使ってみましょう。

 

STAVEというミラーで、高さ1600mmの幅400mm。お値段驚きの2999円だったのですが、今調べてみたところ残念ながらカタログ落ちしておりました。悲しい。

 

www.3monlinestore.jp

 

で、コレをタイルにどうやって取り付けるかといいますと、こちらのマジックテープを使います。テープのオスとメス両方に強力な両面テープがついてるので、これでだいたいのものは壁にひっつけられます。

 

ミラーは7kgくらいありますが、テープ1枚の耐荷重が2kgくらいあるので、まあ6枚くらい貼っとけば問題ないでしょう。

 

f:id:interspur:20170610220151j:plain

 

こんな感じで四隅と真ん中にマジックテープを貼りつけ。コツというほどでもありませんが、テープを貼ってから一晩放っておくとしっかりとタイルに張り付くので、あとから鏡が落っこちる心配が減ります。

 

マジックテープの何がいいかといえば、取り付ける時に「あ、ちょっとズレた」みたいなことがままありがちなのですが、そんなときでもやり直しが効くというところ。あとは穴も開けなくて済むのもラクチンですね。

 

f:id:interspur:20170610220608j:plain

 

で、ついでに最初からついてきた使いやすくもなんともないタオルリングも、IKEAの飾り棚とタオルハンガーを組み合わせたものに取り替えます。使っているのはこちらとこちら。

 

www.ikea.com

 

www.ikea.com

 

飾り棚は55cmで、レールは40cm。あわせて1200円であります。いいのかコレでという意見もなくはないですが、これでいちおう完成。

 

f:id:interspur:20170610221049j:plain

 

おお、意外とマトモ。あ、コンセント部分に取り付けた扇風機の影が出ちゃってますが、これはそのうち扇風機を小さくして解決したい気もしつつ、面倒な気もしつつ、今ではすっかり慣れたのでおそらくこのままでしょう。ははは。

 

f:id:interspur:20170414234521j:plain

 

そもそもの目指したイメージがこんな感じなので、意外と近いというか遠いというか、まあこんなもんかという気がしないでもありませんが、シロートがやっつけで作った割にはソコソコの再現度な気がしなくもなくもありません。ていうか、家造りで再現度ってどういうことだよ。

 

item.rakuten.co.jp

 

あ、ちなみに壁付けの扇風機はこちらです。買ってから気付きましたが、同じデザインでもっと安いACモーターのがありました。こんな場所にDCモーターのをつける必要なんてドコにもなかったよう、しくしく。

 

f:id:interspur:20170610221501j:plain

 

後ろ側の壁にはやはりIKEAのフックを取り付け。2個で399円というお値段だったのですが、こちらも残念ながらカタログ落ち。早めにストックしといてラッキーであります。

 

さて、こんな感じでいちおうの形が整った洗面スペース。体力は大して必要ありませんでしたが、使いやすい配置やら高さやらを考えるのがけっこう面倒くさい作業でございました。かかった費用はこんな感じ。

 

【洗面スペース】

カウンター下収納 6000円(化粧板・ステー・収納ボックス)

ミラー      6000円(マジックテープ含む)

タオルハンガー  1200円

扇風機      8000円

その他      1000円(IKEA金具・ネジ類)

合計 22200円

 

えー、こんな感じでかなりのリーズナブルさを実現。にもかかわらず、自分で言うのも何ですが意外とカッコよく仕上がりました。いえーい(当社比)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

次回「魂の入居後DIY(ポタジェガーデン編・その1)」につづく

 

antihodohodo.hateblo.jp